認知療法という道具をもつこと
2014年 11月 17日
今回、正月明けからうつ状態が続いていますが、カウンセラーの言うとおり、以前よりも軽くとどめることができているのかもしれません。他者の態度や物の言い方で気持ちが大きく落ち込むことはあるんですが、「認知のゆがみで不快な感情がおこっているんだ」と自分に言い聞かせるだけでもずいぶん違います。
例えるなら、今までは何ももたずにジャングル(うつ)に独り迷い込んでいたのが、今度は認知療法という地図とコンパス(道具)を持って迷い込んだ分、少し冷静に対処できる、というか。そしてこの道具を使いこなす訓練を積み重ねることで、より早くジャングルから抜け出せるようになれば・・・と思います。
例えるなら、今までは何ももたずにジャングル(うつ)に独り迷い込んでいたのが、今度は認知療法という地図とコンパス(道具)を持って迷い込んだ分、少し冷静に対処できる、というか。そしてこの道具を使いこなす訓練を積み重ねることで、より早くジャングルから抜け出せるようになれば・・・と思います。
by counselingk
| 2014-11-17 05:00